
訪問看護ステーション akariは
福岡市南区にある小児に特化した訪問看護ステーションです

訪問看護
ご利用までの流れ
1
主治医または訪問看護ステーション akariに相談
訪問看護の要望等あれば主治医の先生にご相談頂き、病院またはご家族からのご連絡でご相談をお受けします。
2
主治医と連携
子どもさんの身体状況や家庭環境に合わせ、主治医の先生から訪問看護のご指示をいただきます。
3
カンファレンスと事前連絡
疾患や病状、体調やご家族の希望等について、病院でのカンファレンスやご家族への事前連絡時にakariの看護師がきめ細やかにお話しを伺います。
4
訪問看護プランのご提案
子どもさんとご家族のために、主治医の指示のもと訪問看護計画を作成し、ご提案します。
5
ご契約後、訪問スタート
訪問看護計画に ご了承いただけましたらご契約を交わし、初回訪問日を調整し、訪問看護開始となります。


サービス内容
健康状態・発育チェック
人工呼吸器・在宅酸素の管理
吸引・経管栄養の実施
カテーテル管理
入浴介助等の清潔ケア
水分や食事等の栄養管理
育児相談・栄養相談
おでかけ・お留守番サポート
ご家族のサポート
行政・福祉サービスの支援
リハビリ

提供時間
営業時間 9時~18時
休業日 土日祝日
お盆期間 8/13-8/15
年末年始 12/30-1/3
緊急時24h対応
状況に応じて営業日時以外も対応可能です
ご相談ください
訪問範囲
福岡市全域
春日市
大野城市
那珂川市
在宅生活を
サポートします
akariのスタッフは、新生児・小児看護経験や子育て経験のある看護師、セラピストです。退院後など、自宅で医療的ケアを行う場合の指導・育児・発達相談を行います。ご家族の気持ちに寄り添い、専門性の高いアドバイス&ケアを医師と連携しながら提供していきます。
また、保険適用外の自費サービスもありますので、ご不安なことや日々のケア・育児についてお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。